ACCESS講座
A次に「商品台帳」テーブルを作成します
まず、画面左で「テーブル」を選び、右側で「デザインビューでテーブルを作成する」をダブルクリック。開いた画面で「フィールド名」を入力し、「データ型」を指定していく。
「商品台帳」テーブルには4つのフィールドを作る。
商品番号
には「オートナンバー型」を設定し、
商品名
の「データ型」は「テキスト型」。
単価
には「通貨型」、
写真
には、画像を表示するために「OLEオブジェクト」を選択する。主キーは商品番号に設定する。
●最後に「販売データ」テーブルを作成します
先ほどまでと同じように、まず最初にテーブルを作成する。
販売データでは5つのフィールドを作る。
受注番号
に「オートナンバー型」と右クリックで主キーを設定する。
販売日
には「日付/時刻型」を設定する。
他のテーブルで登場した「
顧客番号
」「
商品番号
」は、「販売データ」テーブルでは「数値型」に設定。
数量
も「数値型」に設定しておく。
これでテーブルは揃いました。
B次にリレーションシップの設定を行っていきます→
@「顧客台帳」の作成
TOP